【遅くない!】経験0の初心者でもできる仮想通貨(ビットコイン)の始め方【保存版】

  • URLをコピーしました!
  • 仮想通貨に興味はあるけど難しそう…
  • SNSやニュースでも見かけるけど始めるべき?
  • 何からどんな流れで始めたらいいかわからない

などの疑問を持っている方も多いはず。

仮想通貨やビットコインは決して難しいものではなく、たとえ今あなたが経験のない初心者でも、着実にスタートを切ることができます

今どんなに仮想通貨で稼いでいる人でも、全員0からのスタート。
まだまだ仮想通貨の歴史は短いので、今からでも全然遅くないですよね!
興味を持ってこの記事を読んでいただいている時点で、仮想通貨への偏見で調べもしない人とは雲泥の差です!

この記事を読むメリット
  • 今後知っておかないと損をするビットコインの理解が深められる
  • ビットコインを始めるための流れが掴める
  • 経験0からでも後悔のない仮想通貨LIFEが始められる
  • 仮想通貨を始める上で知っておきたい知識や活用術までわかる
仮想通貨・ビットコインの始め方
  • 仮想通貨は「口座開設」「入金」「購入」の3ステップだけで始められる
  • 500円あれば取引所で仮想通貨を購入できる
    →少額でスタートOK!
  • まずは「Coincheck」→「DMM Bitcoin」の順に国内取引所を開設
  • 「Coincheck」はアプリダウンロードNo.1と信頼の実績
    ビットコイン取引手数料無料&500円から少額でスタートできる

\ 初心者に人気&安心の国内取引所 /

【0からできる】初心者が仮想通貨(ビットコイン)を始める流れ

仮想通貨を始める流れ
  • 仮想通貨取引所で口座開設する
  • 日本円(投資資金)を入金
  • 仮想通貨(ビットコイン)を購入してみる
    →500円〜の少額でもOK

仮想通貨を始めるのは、実は思った以上に簡単です。

口座開設も完全無料なので、少額で始めようと思えば500円以下でも可能。

仮想通貨について調べ始めるとキリがありませんが、最低限知っておきたいことも本記事でまとめているのでご安心を!

仮想通貨・ビットコインとは?

仮想通貨とは?

仮想通貨とは、その名の通りネット上に存在するデジタル上の通貨のこと。

仮想通貨の特徴とは?
  • 政府や銀行を介さないため、現金に比べてコストが大幅に削減できる
  • 24時間365日取引ができ、送金などにも時間がかからない
    (現金と違いお店の営業時間なども関係ない)
  • ブロックチェーンの技術革新により、取引の改ざんなどができず不正がほぼ不可能。

ビットコインの歴史と今後

仮想通貨を代表するのがBTC(ビットコイン)。

2008年10月に、未だに謎めいている「サトシ・ナカモト」と呼ばれる人物の論文が発表されたことをきっかけに、ビットコインは世界中で急速に広まりました。

10年後には、世界の半数以上の人が仮想通貨を保有しているとも言われるほど。

ビットコインは現金と違い、世界で発行できる枚数が2100万枚と上限があります。

今後注目度が高まるごとに、価値が高まっていく見方が強いですね。

ビットコインの特徴と話題

  • 2100万枚の発行上限あり
  • 毎年半減期ごとに価格上昇
    半減期は新規発行枚数が半分=希少性から上昇しやすい時期
    次の半減期は2024年なので、2023〜2024がチャンス!
  • 2カ国が法定通貨に採用
  • BTCの現物ETFが承認

仮想通貨(ビットコイン)の始め方

① 仮想通貨取引所の口座を開設【無料】

仮想通貨を始めるための第一歩が、取引所の口座開設!

国内外取引所はいくつもあり迷いがちですが、本記事では初心者の方が開設すべきおすすめの取引所を紹介します!

完全無料&スマホでサクッと5分で申請可能!
めんどくさくなる前に、やる気のあるうちに済ませてしまいましょう!
僕もここからスタートしました!

口座開設に必要なもの

  • 申請端末(スマホがおすすめ!)
  • メールアドレス
  • 本人確認書類(免許証やマイナンバーカード)
  • 銀行口座

Coincheck(コインチェック)

初めての口座開設には、Coincheck(コインチェック)がおすすめ!

Coincheckがおすすめな理由
  • ネット証券大手のマネックスグループのため安心
  • 少額(約500円)から取引できる
  • アプリがわかりやすく初心者でも使いやすい
  • 現物取引の手数料が無料!
  • 充実のサポート体制
STEP
公式サイトにアクセス

スマホで5分あれば申請できます!

STEP
アカウント作成

メールアドレスとパスワードを登録

STEP
個人情報を入力

名前・年齢・住所などを入力

STEP
本人確認書類をアップロード

運転免許証やマイナンバーカードなど、顔写真付きの書類を提出(スマホで完結!)

STEP
顔写真の撮影〜審査完了

アプリの指示に従って申請完了まで進めましょう!
審査完了のメールで口座開設は完了になります。

\ 初心者に人気&安心の国内取引所 /

DMM Bitcoin

仮想通貨取引所として、トップクラスに評判が高く初心者に寄り添ったDMM Bitcoinもおすすめ!

Coincheckと違った特性もあるので、同時に開設しておいて損はないでしょう!

DMM Bitcoinがおすすめな理由
  • 全体として初心者に優しくDMMグループの安心感あり
  • 徹底的なセキュリティ体制
  • LINEサポートで土日祝日含め365日問い合わせ可能
  • 高性能な取引ツール
    スマホアプリでは「初心者モード」もあり
  • 口座開設時のキャンペーンが充実

\ 新規口座開設で¥2,000即時GET /

② 日本円を入金する

口座開設が完了したら、開設した取引所に日本円を入金します。

銀行やコンビニからも可能ですが、インターネットバンキングを使えばスマホからサクッと完了!

③ ビットコインを購入する

口座の開設が完了したら、少額で良いので仮想通貨(ビットコイン)を買ってみましょう!

まずは仮想通貨を買った経験を通じて一連の流れを実体験することが大切!
500円でも全然OKなので、ぜひ購入体験をしてみましょう!

【さらに活用】ビットコインを運用する

ビットコインなどの仮想通貨をただ持って放置(ガチホ)しておくだけでもリターンが見込めます。

そこからさらに仮想通貨を運用して稼ぐ方法が「ビットレンディング」というもの。

銀行の利息をスーパーグレードアップしたような仕組みで
年利約8%の運用をすることが可能!

国内のメガバンクの普通預金金利の8000倍

後日始め方の記事を追加予定です!

仮想通貨を始める際に覚えておきたいこと

取引所と販売所の違い・特徴について

仮想通貨を始める際に、最低限把握しておきたいことの1つが

販売所と取引所の違い

違いや仕組みについて、一度さらっと目を通すだけでOK!
はじめは簡単な販売所、慣れてきたら取引所へと移行していく流れさえ覚えておけば大丈夫です!

ゆくゆく大きな損を生まないために

それぞれの特徴と違いをチェックしておきましょう!

スクロールできます
販売所取引所
購入先仮想通貨取引所投資家(ユーザー)
手軽さ初心者向けで簡単慣れれば問題なし
手数料やや高い安い
指値注文
銘柄数多い少なめ

どの仮想通貨取引所にも、「販売所形式」と「取引所形式」の両方があります。

アルトコインとは?

アルトコインとは?

ビットコイン(BTC)以外の全ての仮想通貨のこと。

なんとその数約8,000〜10,000種類以上とも言われており、今もなお増え続けています。

企業で言えば立ち上がり間もない「ベンチャー」
日本酒で言えば「地酒」
ビールで言えば「クラフトビール」
という感じでしょうか!笑

先行者利益で爆益が期待できるメリットも多い一方、

情報量が少なかったり、正確さに欠ける情報に翻弄されたりしやすいリスクもあります。

ただ、魅力もたくさんあるので、ぜひ慣れてきたら少しずつ情報を集めてみるのがおすすめです!

仮想通貨・ビットコインの始め方
  • 仮想通貨は「口座開設」「入金」「購入」の3ステップだけで始められる
  • 500円あれば取引所で仮想通貨を購入できる
    →少額でスタートOK!
  • まずは「Coincheck」→「DMM Bitcoin」の順に国内取引所を開設
  • 「Coincheck」はアプリダウンロードNo.1と信頼の実績
    ビットコイン取引手数料無料&500円から少額でスタートできる

\ 初心者に人気&安心の国内取引所 /

この記事が役に立ったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!